フランスが世界に誇るブランド「バカラ」。現在でも根強い人気を得ているブランドであるため、使っていないバカラは高額で買い取ってもらうことができるでしょう。本記事ではそんなバカラについて、ブランドの歴史やシリーズ、グラスの種類、買取の相場価格などを解説していきます。
【目次】
フランスの食器ブランド・バカラの歴史
バカラの人気シリーズ
買取してもらいやすいバカラグラスの種類と相場
バカラ買取で高く売るポイント4つ
バカラ買取は永寿堂にお任せください
まとめ
フランスの食器ブランド・バカラの歴史
バカラの歴史は、1764年まで遡ります。フランスのロレーヌ地方にある「バカラ村」にて誕生したのがバカラです。多くの戦争を経た当時のフランスは、国全体が疲弊している状態にありました。経済が落ち込んでいたところ、同地方の当主であったモンモランシー・ラバルがガラス産業に目をつけたことがバカラの始まりです。
誕生当時のバカラはクリスタルではなく、ガラスの瓶や窓などを製造していました。そしてブランド設立から約60年が経過したころ、クリスタルの製造に着手して現在に至るのです。
バカラの人気シリーズ
冒頭でもお伝えしたように、バカラには数多くのシリーズが展開されています。なかでもポピュラーなシリーズは、「アルクール」や「アルクールイブ」です。本章ではこの2シリーズのほかにも、さまざまなシリーズを解説していきます。
シリーズによって買取価格が異なるため、自宅にあるバカラがどのシリーズのグラスなのか、こちらでチェックしておきましょう。
1.アルクール・アルクールイブ
1841年に発表されたアルクールは、バカラグラスを象徴するアイコン的シリーズです。手に取るとずっしりとした重量感が伝わり、安定感のあるフォルムが特徴的なグラスです。グラスの脚には六角形の飾りがついています。
このアルクールをベースに、より女性的で繊細な作りに改良したものがアルクールイブです。このモデルは、ブランドの主幹デザイナーであるトーマ・バスティードの手によって仕上げられました。
2.ローハン
幻想的な美しさを放つ「ローハン」は、バカラグラスのなかでも特に人気であり、高い知名度を誇ります。S字をくり返した「幾何学模様」の装飾が同シリーズの特徴です。この模様は飲み物を注ぐと浮かび上がる仕様となっており、食卓を一段と華やかに演出してくれます。
年代によってエッチング技術が変化したことで、幾何学模様の深さなどが変わることも特徴です。同シリーズのなかでも「クヴィユ」や「シャトーブリアン」、「コンブール」は現在廃盤となっていることから希少性が高いとされています。
3.パーフェクション
「パーフェクション(完璧)」と名付けられたこちらは、名前のとおりバカラクリスタルの美しさを余すことなく堪能できるシリーズです。タンブラーやハイボールグラスなど、さまざまな種類が展開されており、いずれのグラスも装飾はされていません。
シンプルなデザインでありながら、洗練された美しさを感じられるシリーズです。
4.マッセナ
「マッセナ」は、バカラの正統な「美」を堪能できるシリーズです。ステム(脚)の下から上にかけて、美しいラインが刻まれています。手に馴染むカットが美しいグラスです。
グラスの下から上までのフォルムが、まるで炎が燃え上がるような印象を与えます。バカラグラスのなかでも特徴的なことから、かなり有名なシリーズといえるでしょう。
5.パルメ
「パルメ」は、グラス全体に繊細なエッチングがされたシリーズです。ボディには楽園を飛び回る想像上の鳥が描かれています。クラシカルな印象を与えるグラスとして、こちらも高い人気を得ているシリーズです。
全体を通して、非常に薄いクリスタルで作られており、口元にかけてチューリップ状に広がるデザインと、細かなカットに洗練された印象を受けます。
6.タリランド
「タリランド」は、バカラのアイコンであるアルクールをベースに作られたシリーズです。アイクールと同様に六角形をベースに作られたグラスであり、重心が低く設計されているため安定感があります。
飲み口は薄く仕上がっているため、飲みやすさも抜群です。ただし歴史の古いシリーズであるタリランドは、グラスによって刻印がないものもあります。
7.ドンペリニヨン
1964年に誕生した「ドンペリニヨン」は、その名前からもわかるように、シャンパン(ドンペリニヨン)を最高に美味しく、かつ美しく飲むために作られたグラスです。
「バカラ創立200周年展示会」にて発表された本シリーズは、グラスの底から一直線にシャンパンの泡が立ち上るように設計されています。
美しく立ち上るシャンパンの泡が、テーブルを華やかに彩ります。特別な日に楽しむシャンパンは、こんなグラスで飲みたい品です。
8.ベガ
1995年に発表された「ベガ」シリーズは、夏の大三角形をイメージして作られたシリーズです。七夕のおりひめ星として知られる琴座のひとつ、アルファ星のベガからその名前がつけられています。
夜空で一際輝く星を模したグラスは、珠状に繋がっているように見えるステムのデザインが特徴的です。ロックグラスの場合は凹凸が手に馴染みやすく、安定感のある使い心地を堪能できます。
買取してもらいやすいバカラグラスの種類と相場
バカラグラスには複数のシリーズがあるだけではなく、各シリーズから多くのグラスが展開されています。ここでは、「ロックグラス」「タンブラーグラス」「シャンパングラス」「ワイングラス」「クリスタルオブジェ」の5種類についてや、それぞれの買取価格を解説するのでチェックしてみてください。売却しようと考えているグラスが何のシリーズで、どんな種類のグラスなのかを確認すると相場価格のあたりをつけられるでしょう。
1.ロックグラス
ウイスキーやウォッカなどを味わう際に使われるのが「ロックグラス」です。正式には「オールドファッショングラス」と呼ばれます。
特徴はステム(脚)がなく、背が低いことです。安定感がありつつ、その重量から高級さを感じ取れます。
バカラのロックグラスは、モデルも豊富で贈り物としても重宝することでしょう。比較的リーズナブルなグラスもありますが、「エンパイア」や「ネプチューン」といったモデルの場合は高額買取が期待できます。
2.タンブラーグラス
縦長の「コップ」と聞いて、まずイメージする形状のグラスが「タンブラーグラス」です。水割りのお酒やソフトドリンクなど、幅広いドリンクを楽しむ際に使われます。
バカラのタンブラーグラスは、一般的なタンブラーよりもやや小さめなデザインであることが特徴で、定価は2〜3万円台です。とはいえ、セットで販売されているもののなかには10万円を超えるグラスもあります。
買取価格の相場は、1万円前後です。セットであったり付属品が揃っていたりする場合は、より高額で取引されます。
3.シャンパングラス
スラリとしたフルート型のデザインが特徴の「シャンパングラス」は、名前のとおりスパークリングやシャンパンを美味しく、美しく味わうために設計されたグラスです。
背が高いグラスなので、シャンパンを注いだ際に「泡」が立ち上る姿を美しく演出してくれます。バカラのシャンパングラスは定価が5万円前後であり、複数がセットになったものでは10万円前後です。買取相場は3,000〜8,000円程度であり、シリーズやモデルによっては1万円を超える場合もあります。
4.ワイングラス
ワイングラスは、赤白どちらのグラスも販売されています。赤ワイン用のグラスは、芳醇な香りを楽しむために飲み口が広く設計されており、白ワイン用のグラスは温度を保ったまま味わえるよう、やや小ぶりな形状であるのが特徴です。
定価が4〜8万円程度であるバカラのワイングラスは、5,000〜1万円前後の買取相場となっています。セットであるものや付属品が揃ったものほど高額で買取されるようです。
5.クリスタルオブジェ
クリスタルが人気のバカラには、グラスのほかにも多数の「オブジェ」が展開されています。何らかのキャラクターなどとコラボしている場合も多く、これらのオブジェも高額で取引されているのです。
たとえばバカラとポケモンのコラボでは、ポケモンの25周年記念としてクリスタルオブジェが制作され、定価282万円の「高級ピカチュウ」や4万円のモンスターボールが作られました。
また、2011年に「ゆるキャラグランプリ」のグランプリを獲得した「くまモン」もクリスタルオブジェとして登場しています。光に反射し、美しく輝くくまモンが作られました。
バカラのクリスタルオブジェの買取相場は、1万円程度になることが多くあります。しかし状態が綺麗なものや上記のようなコラボオブジェの場合はより高額で取引されるでしょう。
バカラ買取で高く売るポイント4つ
バカラを高額で買取ってもらうためには、人気のシリーズであることはもちろんのこと、グラス自体の状態も重要です。いくら希少なシリーズのグラスであっても、欠けてしまっていたり、汚れやシミがついていたりすると査定額が安くなってしまいます。ここでは、バカラをより高額で買い取ってもらうためのポイントを4つ解説します。
洋食器の買取については、以下の記事も参考にしてください。
洋食器買取で高く売る方法とは?洋食器の種類やブランド洋食器の買取相場について
1.使っていないバカラは早めに売る
まず自宅で使っていないバカラがある場合は「早めに売る」ことが重要です。
グラスをはじめとした食器類は、新しいものほど高額で売れる傾向にあります。アンティークなアイテムが時代とともに希少価値が高まることもあるでしょう。
しかしバカラのグラスのほとんどは、新しいほど高額になります。そのため、自宅に使っていないバカラグラスがある場合は、汚れたり傷がついたりする前に、はやめに売ってしまいましょう。
2.綺麗なコンディションで買取してもらう
グラスそのものを綺麗なコンディションにしておくことも重要です。ほとんど使っていないグラスの場合は、水アカなどがつかないように水洗いを避けましょう。
汚れやほこりが付着している場合も、乾いた布巾などで優しく払う程度にとどめておいてください。くれぐれもヒビが入ることのないように、優しく丁寧に扱うことが重要です。
3.購入時の付属品も一緒に買取してもらう
多くの美術品などと同じように、バカラグラスも購入時に近い状態であるほど高額で取引されます。グラス自体が綺麗であるのはもちろんのこと、箱などの付属品も揃っていると、より高値で売却することができるでしょう。
またペアやセットで販売されていたグラスは、セット内容がすべて揃っていることが理想的です。セットが揃っていない場合でも買取はしてもらえますが、できるだけ揃えることで高額買取が期待できます。
4.バカラ作品の価値がわかる業者に買取してもらう
バカラのグラスは使用済みであっても、それなりに高額で取引される人気商品です。とはいっても、エッチングによる深さから製造年を予測するなど、査定には業者側もそれなりの知識を必要とします。バカラを専門に取り扱う業者であれば心配ありませんが、全国各地にあるわけではありません。
そのような場合は、しっかりとバカラグラスの価値がわかる業者か否か、売却する側が判断しなければなりません。少なくとも3社以上の業者で査定してもらい、依頼先を決めるようにしましょう。
当サイトではバカラだけではなく、さまざまな骨董品ブランドについて解説しています。
陶磁器として名高いウェッジウッドの買取について知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
ウェッジウッドの買取されやすい食器10選と買取相場について
マイセンについては、以下の記事を参考にしてください。
マイセンの買取でより高く売却する方法とは?カップや食器の買取相場について解説
バカラ買取は永寿堂にお任せください
当社(永寿堂)では東海エリア(岐阜・愛知・三重)を中心に、日本全国で買取や査定をおこなっています。バカラのグラスはもちろんのこと、クリスタルオブジェなども高い人気を得ており、高額買取が期待できるブランドです。
当社では、一つひとつのグラスを丁寧かつ正確に査定しています。「売ってもあまり高額にならないのでは?」と諦めてしまわず、ぜひ当社へご連絡ください。
店頭での査定はもちろん、出張買取や宅配買取にも対応しています。希少性が高いシリーズやモデル、使っていないグラスなどがある場合は、以下からお気軽にお問合せください。
永寿堂のお問い合わせ
・TEL:0120-060-510
・メールフォーム:https://www.eijyudou.com/contact/
・LINE ID:@721crjcp
まとめ
バカラの買取について、人気の高いシリーズやグラスの種類ごとの買取相場などを解説しました。バカラはブランドの歴史が古いこともあって、多くのシリーズが展開されています。また、製造した年代によってエッチング技術に違いがあることも特徴です。
高額買取を期待する場合は複数の業者で査定してもらい、しっかりと依頼先を見極める必要があります。バカラの売却先をご検討の方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
骨董品コラムの
ピックアップ記事
2024.04.03
茶道具と骨董品の世界!歴史と美の交差点を探る
2024.01.25
骨董品で高く売れるものは?その特徴やおすすめできない売却方法もご紹介!
2024.02.02
骨董品には需要がある?価値を最大限に引き出すコツもご紹介!
2022.05.18
骨董品の種類まとめ|価値のあるものの特徴や高く売るためのポイントを解説
2022.05.17
骨董品とは?骨董品とは何なのか?定義や種類について解説
2024.04.26
価値ある骨董品とは?有名な骨董品作家についてご紹介!
2024.01.05
骨董品の買取相場はいくら?買取時のポイントや買取方法などを解説!
2024.03.30
なぜ骨董品の需要が高いの?需要の秘密と価値を高めるコツもご紹介!