骨董品買取りの永寿堂「藤田喬平の作品買取は愛知名古屋の永寿堂へ」|愛知・名古屋を中心に全国へ骨董品を出張買取します

骨董品買取店 永寿堂への電話アイコン 骨董品買取店 永寿堂への電話

お知らせ・コラム
NEWS

藤田喬平の作品買取は愛知名古屋の永寿堂へ
藤田喬平タイトル

藤田喬平の作品を買取りしております。売却をお考えで藤田喬平のガラス工芸作品がございましたら永寿堂におまかせ下さい。流動ガラスや飾筥で国内外で高い人気を誇る藤田喬平の作品は高価取引されております。

1.藤田喬平の飾筥などのガラス工芸作品を買取致します
  藤田喬平について
  藤田喬平の主な略歴
2.藤田喬平の代表的な技法であるガラス工芸に関する知識
3.藤田喬平の買取相場
4.藤田喬平の作品買取で当社が選ばれる理由
5.藤田喬平の作品を売却であれば骨董品買取専門店である永寿堂へ!

 

藤田喬平の飾筥などのガラス工芸作品を買取致します

藤田喬平の高価買取

藤田喬平について

1921年に東京都新宿区百人町に生まれて東京美術学校工芸科彫金部を卒業後に岩田工芸硝子に入社します。
藤田喬平は実用品としての作品ではなく美術作品を作ることを求めて独立する事となります。数々の個展を開き活躍する中で1964年に流動するガラスのオブジェ虹彩で注目を集めました、そしてイタリアで学んだ色ガラスに金箔やプラチナ箔を混ぜた飾筥を作成します。そしてのちに飾筥シリーズを作成して評価を得ました。
琳派の技術をガラス工芸に取り込みその独特で綺麗なガラス芸術は海外でも認められました。三等瑞宝章や紺綬褒章や文化功労者や文化勲章を受賞するや1976~2003年に日本ガラス工芸協会会長に就任するなどガラス工芸の第一人者としてガラス工芸界に影響を与えました。
主な技法に手吹や宙吹と言われる技法を使い、型を使わず吹き竿と金箸・その他の補助道具だけでガラスを成形する技法で大変難しく手間のかかる技法を使っております。
1996年には宮城県松島に藤田喬平美術館を設立しました。藤田喬平は2004年に死去されましたが、藤田喬平のガラス作品は現在も人気があり高値で取り引きされております。

藤田喬平のガラス作品

 

藤田喬平の主な略歴

1921年 東京都新宿区百人町に生まれる
1947年 岩田工芸硝子に入社する
1957年 上野松坂屋にて初の個展を開催する
1975年 デンマークにて世界のスタジオグラス展招待出品する
1976年 日本ガラス工芸協会会長に就任する
1994年 勲三等瑞宝章を受章する
1997年 紺綬褒章を受章する
2002年 文化勲章を受章する・文化功労者を受章する
2004年 死去

 

藤田喬平の代表的な技法であるガラス工芸に関する知識

藤田喬平は金箔や銀箔をガラスの中に溶かし込む技法を開発するなど飾筥とよばれるシリーズは「フジタのドリームボックス」とも呼ばれ国内外で非常に人気が高いガラス工芸作品となっております。また吹き竿を使い息を吹き込み形を広げる事により型を使わずに金箸や金鋏などで成形する手吹という技法を使った作品も数多く作成されました。

 

藤田喬平の買取相場

藤田喬平の買取り価格は~2,000,000円と作品により幅広く作品の出来や大きさ・種類・いつの時代の作品かなどにより評価させて頂きます。

特に飾筥は非常に人気があり高い買取金額となります。

藤田喬平の箱書き

 

藤田喬平の作品買取で当社が選ばれる理由

1.高価買取 当社は人件費や運営コストをかけていない分だけ高価買取させていただいております。
2.秘密厳守にて買取させていただいております。
3.京都や東京などにもルートがあり専門知識とデータにて適正価格にて買取させていただきます。
4.都合があえば即日でも出張買取に伺わせていただきます。
5.出張費用無料にて店主自らが査定に伺わせていただきます。

 

藤田喬平の作品を売却であれば骨董品買取専門店である永寿堂へ!

藤田喬平の売却は永寿堂のイメージ

藤田喬平の作品を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「永寿堂」におまかせ下さい。金彩や銀彩の飾筥で人気の藤田喬平の作品であれば花瓶や茶碗やぐい呑みなど、どんな作品でも買取りさせて頂きます。

また幅広いジャンルを取り扱っており、藤田喬平の作品の他にも陶芸品や骨董品や絵画や掛け軸などその他ジャンルを問わず、さまざまな品をコレクションしていた方の品を買取り致します。気になった方は、電話またはメールでお問い合わせください。

 

【永寿堂へのお問い合わせ】
・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com

関連記事