細谷而楽の仏像や仁王像などの乾漆作品を高価買取りします|愛知名古屋の骨董品買取は永寿堂へ

骨董品買取店 永寿堂への電話アイコン 骨董品買取店 永寿堂への電話

お知らせ・コラム
NEWS

【細谷而楽買取】細谷而楽の乾漆作品買取は永寿堂へ

細谷而楽の作品を買取りしております。唐招提寺の乾漆仏像を修復してから乾漆工芸家として第一人者の一人となった細谷而楽が制作した乾漆像のご処分売却をお考えであれば高価買取させて頂きます。

【目次】
細谷而楽の経歴や買取り情報について
 細谷而楽(ほそや じらく)について
  細谷而楽の主な略歴
  細谷而楽の技法である乾漆とは
  細谷而楽の買取相場
 細谷而楽の買取りは永寿堂へ!
  永寿堂へのお問い合わせ先

 

細谷而楽の経歴や買取り情報について

細谷而楽(ほそや じらく)について

細谷而楽は、明治8年(1875年)に群馬県城東町に製糸業を営む両親の元に生まれました。明治30年(1897年)に、東京美術学校予科に入学。塑造科へと進み高村光雲に師事しました。明治41年(1908年)には高村の推薦もあり文部省古社寺保存会に勤務し、古美術や仏像の修復に尽力します。乾漆工芸家としても知られ、その貴重な技術は国内の仏像修復で大いに発揮しました。昭和9年(1934年)に、法隆寺に立ち寄った細谷而楽は古い作品を発見。その上皮を剥がし、天平塑像の傑作と言われる吉祥天の修復に成功しました。昭和15年(1940年)に、その一生を終えました。

 

細谷而楽の主な略歴
明治8年(1875年) 群馬県城東町で生まれる
昭和6年(1931年) 新薬師寺にある波夷羅大将像を補作
昭和11年(1936年) 修復した吉祥天像が重要文化財に指定
昭和15年(1940年) 逝去

 

細谷而楽の技法である乾漆とは

細谷而楽が得意な技法の1つである乾漆とは、漆工の1つで麻布や和紙を漆で張ったり重ねたりして、漆と木粉を混ぜたものを使い仏像を作り上げていく技法です。柔らかな布や繊細な表情を表現する事ができます。独創的な形を造る事ができて、乾燥に強いという特徴があります。

 

細谷而楽の買取相場

細谷而楽の作品は仏像の愛好家達からの人気が高く、買取相場は25,000円から200,000円と幅広くあります。特に、箱付きの場合は高額の買取金額になる可能性が高いです。

 

細谷而楽の買取りは永寿堂へ!

細谷而楽の乾漆像を高価買取します

細谷而楽の作品を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「永寿堂」におまかせ下さい。唐招提寺の乾漆仏像を修復してから乾漆工芸家として第一人者の一人となった細谷而楽が制作した乾漆像作品を高価買取させて頂きます。

当社は仏像作品をはじめ、幅広いジャンルを取り扱っております。骨董品や陶芸品や骨董品や絵画や掛け軸や茶道具や美術品や書道具やアンティーク品など、さまざまなコレクション品を買取りさせて頂きます、電話またはメールでお問い合わせください。

 

永寿堂へのお問い合わせ先

・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com

関連記事