石井柏亭の油彩画や水彩画などの絵画や版画を買取りします | 骨董品買取は愛知名古屋の永寿堂へ

骨董品買取店 永寿堂への電話アイコン 骨董品買取店 永寿堂への電話

お知らせ・コラム
NEWS

【石井柏亭買取】石井柏亭の絵画や掛軸買取は永寿堂へ

石井柏亭の絵画を買取りしております。売却をお考えの石井柏亭の絵画買取りは永寿堂におまかせ下さい。一水会や日本水彩画会や二科会の設立に参加するなどし、日本の美術界の発展に尽力した洋画家で美術評論家でもあった石井柏亭についての略歴や買取相場なども記載しておりますので購入や売却の際のご参考にして下さい。

【目次】
石井柏亭(いしい はくてい)について
 石井柏亭の主な略歴
 石井柏亭の代表的な作品である木版風景画に関する知識
 石井柏亭の買取相場
石井柏亭の売却であれば買取専門店である永寿堂へ!
 骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先

 

石井柏亭(いしい はくてい)について

石井柏亭は、1882年に東京府下谷区下谷仲御徒町(現・東京都台東区上野)で日本画家の父・石井鼎湖の長男として誕生しました。本名は、満吉です。祖父は幕末に活躍した画家・鈴木鵞湖、父は日本画家や版画家として活躍した画家の家系でした。1892年、11歳の頃から雅号の柏亭を名乗って、日本美術協会や青年絵画共進会に作品を出品、以降も毎年出品を続けて、画家としての才能を早くから示しました。

1897年に浅井忠に入門して油絵を学び、中村不折にも師事しました。1904年に東京美術学校(現・東京芸術大学美術学部)洋画科に入学しますが、眼病のため退学を余儀なくされます。その後は、与謝野鉄幹主宰の雑誌『明星』の挿絵を描いたり、試作を発表したり、と幅広いジャンルの芸術の制作を手掛けました。

1907年に石井柏亭が山本鼎と共に創刊した美術雑誌『方寸』は、近代創作版画活動の先駆的存在となります。その後も、作品の制作のみならず、1913年には日本水彩画会、翌年二科会を創立するなど、画壇の隆盛に寄与しました。戦後は、日展や信州美術展に油絵や水彩画を発表し、自然主義的なリアリズムを重んじる淡い色調の作品を数多く残しました。1958年、76歳でその生涯を閉じました。

石井柏亭の作品イメージ

 

石井柏亭の主な略歴

1913年 第7回文展で「滞船」が2等賞受賞
1945年 第1回日展に油彩画「山河在」を出品
1947年 信州美術会会長に就任
1949年 日展運営会理事に就任

 

石井柏亭の代表的な作品である木版風景画に関する知識

石井柏亭は、木版画をはじめ、油彩画や水彩画など、多様な美術作品の秀作を残しました。版画の技法を巧みに生かして江戸の風景を情緒豊かに表現した木版風景画は、特に高く評価されています。水彩画にも才能を示した石井柏亭の木版風景画は、水彩スケッチのような淡くやわらかな印象を与えるのが、大きな特徴です。

 

石井柏亭の買取相場

石井柏亭の買取り価格は数万円~数十万円と幅広く、作品の出来や大きさ・種類・制作年・保存状態などによって、評価されています。木版画の場合、「東京十二景」などの人気作品は、より高い価格での買取が可能です。また、自筆のサインが入った油彩画に関しても、高い買取価格になる傾向です。

 

石井柏亭の売却であれば買取専門店である永寿堂へ!

石井柏亭の買取りは永寿堂へ

石井柏亭の絵画を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「骨董品買取専門店 永寿堂」におまかせ下さい。一水会や日本水彩画会や二科会の設立に参加するなどし、日本の美術界の発展に尽力した洋画家で美術評論家でもあった石井柏亭の絵画を高価買取させて頂きます。
当社は幅広いジャンルを取り扱っており、石井柏亭の作品の他にも陶芸品や骨董品や絵画や掛け軸や茶道具や美術品やアンティーク品などその他ジャンルを問わず、さまざまな品をコレクションしていた方の品を買取りさせて頂きますので電話またはメールでお問い合わせください。

 

骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先

・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com
・LINE ID:@721crjcp

関連記事