絵画買取の注意点?安全な取引のための知っておきたいポイント

骨董品買取店 永寿堂への電話アイコン 骨董品買取店 永寿堂への電話 line

お知らせ・コラム

NEWS
絵画買取の注意点?安全な取引のための知っておきたいポイント
絵画買取注意点メインイメージ

大切な絵画を売却しようと考えている方は、少しでも高く売りたいと願うでしょう。しかし、絵画買取には思わぬ落とし穴が潜んでいることをご存知でしょうか。適切な知識と手順を踏まなければ、本来得られるはずの価値を損なってしまう可能性があります。
そこで今回は、絵画買取で失敗しないための具体的な注意点をご紹介します。後悔しないためにも、ぜひ最後までお読みください。

 

【目次】
絵画買取の業者選びで失敗しない注意
 専門知識を持つ業者を選ぶ
 販売経路と実績を確認する
 契約内容をしっかり確認する
絵画買取における出張買取の注意点
 出張買取の手順と必要書類
 査定額の交渉方法
 安全な取引のための対策
絵画の価値と法律的な注意点 絵画買取の失敗を防ぐ
 絵画の状態と価値の判断
 鑑定士への依頼と費用
 相続や贈与に関する法律
まとめ
絵画の買取は永寿堂へおまかせ下さい!

 

絵画買取の業者選びで失敗しない注意

専門知識を持つ業者を選ぶ

絵画の価値を見極めるには、高度な専門知識が不可欠です。
長年の経験と豊富な知識を持つ鑑定士が在籍している業者を選ぶことが、高価買取につながる第一歩です。
創業年数だけでなく、鑑定士の経歴や専門性、研修体制などを確認しましょう。

特に、絵画の種類によっては専門性の高い知識が必要となる場合があり、幅広いジャンルの絵画に精通している業者を選ぶことが重要です。
査定員の経験年数や資格、専門分野などをホームページで確認したり、直接問い合わせて確認することも有効です。

 

販売経路と実績を確認する

買取業者の販売経路は、買取価格に大きく影響します。
国内オークションだけでなく、海外オークションへの出品実績や、独自の販売ネットワークを持っている業者を選ぶことで、より高い価格で売却できる可能性が高まります。
多くの取引実績を持つ業者であれば、市場の動向を熟知し、適切な価格設定を行ってくれるでしょう。

ホームページなどで、販売経路や過去の買取実績などを確認し、信頼できる業者を選びましょう。
特に海外への販売ルートを持っている業者は、希少価値の高い作品を高く買い取ってくれる可能性があります。

 

契約内容をしっかり確認する

買取契約書には、買取価格、支払い方法、手数料、クーリングオフ期間などが明記されています。
契約前に内容をしっかりと確認し、不明な点があれば業者に質問しましょう。
特に、手数料や諸費用については、事前に明確に提示されているか確認することが重要です。

契約書にサインする前に、十分に内容を理解し、納得した上で契約を結びましょう。
クーリングオフ期間についても確認し、万が一、契約後に問題が生じた場合の対応も確認しておきましょう。

売却する油彩絵画

 

絵画買取における出張買取の注意点

出張買取の手順と必要書類

出張買取を依頼する際は、事前に業者の担当者と連絡を取り、訪問日時を調整します。
本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を用意しておきましょう。

また、絵画の状態を事前に写真で送ったり、説明することで、スムーズな査定を進めることができます。
業者の担当者から、具体的な手順や必要な書類について説明を受けるようにしましょう。

 

査定額の交渉方法

査定額に納得できない場合は、交渉を試みることも可能です。
その際、他の業者での査定額を提示したり、絵画の価値に関する情報を提示することで、交渉の材料となります。
しかし、感情的にならず、冷静に交渉することが重要です。
業者との良好な関係を維持しながら、納得できる価格を目指しましょう。
交渉が難航する場合は、一旦持ち帰り、他の業者に査定を依頼することも検討しましょう。

 

安全な取引のための対策

出張買取では、業者を自宅に招き入れることになります。
事前に業者の身元を確認し、訪問日時を事前に明確に決めておくことが重要です。
査定中は、他の貴重品を隠すなど、盗難防止策を講じましょう。

また、契約書の内容をしっかりと確認し、不明な点があれば質問するようにしましょう。
不安な場合は、信頼できる友人や家族に同席してもらうのも良いでしょう。

 

絵画の価値と法律的な注意点 絵画買取の失敗を防ぐ

絵画の状態と価値の判断

絵画の価値は、作者、作品名、制作年、技法、保存状態など、様々な要素によって決定されます。
特に保存状態は、価値に大きく影響します。
カビや汚れ、破れなどがあると、価値が大きく下がる可能性があります。
そのため、絵画の状態を正確に把握することが重要です。
専門家の意見を参考に、絵画の状態を客観的に評価しましょう。

 

鑑定士への依頼と費用

高価な絵画や、真贋が不明な絵画の場合は、専門の鑑定士に依頼することをおすすめします。
鑑定士は、絵画の真贋、作者、制作年代などを鑑定し、その価値を評価してくれます。
鑑定費用は、絵画の価値や鑑定内容によって異なります。
事前に費用を確認し、予算に合わせて鑑定方法を選択しましょう。
複数の鑑定士に依頼し、意見を比較することで、より正確な評価を得られる可能性があります。

 

相続や贈与に関する法律

絵画が相続や贈与によって所有権が移転する際には、相続税や贈与税の対象となる場合があります。
相続税や贈与税の申告・納付については、税理士などの専門家に相談することが重要です。
絵画の評価額を正確に算定し、税務上の手続きを適切に行うことで、トラブルを回避できます。
相続や贈与に関する法律は複雑なため、専門家のアドバイスを仰ぐことで、スムーズな手続きを進めることができます。

売りにくい絵画

 

まとめ

絵画買取では、業者選び、出張買取の手順、絵画の状態や価値の判断、そして法律的な注意点など、様々な点に注意が必要です。
信頼できる業者を選び、契約内容をしっかり確認し、必要に応じて専門家の意見を聞くことで、後悔のない取引を実現できます。
焦らず、慎重に進めることが大切です。
この記事が、皆様の絵画買取における賢い選択の一助となれば幸いです。

 

投稿者プロフィール

 永寿堂は、名古屋市を拠点に愛知・岐阜・三重を含む東海三県を中心に、全国を対象に骨董品買取を専門としております。お客様が大切にされてきた骨董品一つひとつに心を込めて査定し、適正な価格での買取を心がけています。当社は、骨董品の知識を有する専門家が直接お伺いし、適切な金額で買取査定を可能にします。
 私たちの事業は、骨董品の美しさや価値を正しく評価し、適正な価格で買い取ることにあります。永寿堂では、手のひらサイズの小さなものから、ご実家の倉庫や蔵に眠る骨董品や遺品整理の際に見つけた工芸品まで、幅広く対応しています。10品目100種類以上の幅広い買取品目を扱っており、全国どこでも軽いフットワークで対応可能です。
 永寿堂では、お客様からの信頼を何よりも大切にしています。一つひとつの品物に対して丁寧な対応を心掛け、お客様が安心してご利用いただけるサービスを提供しています。骨董品買取をお考えの際は、ぜひ永寿堂へご相談ください。     永寿堂店主 小川宏

 

骨董品や絵画の買取は永寿堂へおまかせ下さい!

絵画買取店絵画の買取りをはじめ骨董品の売却は骨董品の買取り店である永寿堂におまかせ下さい。名古屋市をはじめ愛知県や岐阜県や三重県などへ出張費無料にて買取りに伺います。気になる方は電話やメールへお問い合わせ下さい。

 

骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先

・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com
・LINE ID:@721crjcp

関連記事